★株式会社ワイルドギースの社長のご紹介★
ライブフードの子会社、株式会社ワイルドギースの社長をご紹介!
関わるお客様、業者様、仲間が常に笑顔になる。
個性を最大化し、社員がなりたい自分になる。
そんな会社をワイルドギースは目指します!
勤めていた飲食店が閉店の為、上の階の合点の社長であるこばさん(小林一也代表取締役)にお誘いを受けました!
居酒屋勤務で入社したつもりが20代前半に宅配すし店の経験があったこともあり、銀のさらへ。私の知っていた宅配すし店とは違い、とにかく繁盛店だったため3回くらいやめようと思いました(笑)
しかし、小林社長のビジョンに共感し、続けることが出来ました!よかった!!
1992年(平成5年)神奈川県立厚木南高校卒業
1993年(平成6年)日本観光専門学校 退学後、自営業(農業)
1995年(平成8年)株式会社太郎丸グループ入社(宅配部門)
2002年(平成14年)株式会社ワームトレンドオン入社(ライブフードプロデュース)
2012年(平成24年)株式会社ワイルドギース代表 就任
2年以内 小型大衆居酒屋を3店舗出店(FC、自社問わず)
業務用車両点検を柱に一般車両の整備、販売
仕事を楽しめる環境は自分の中にあります!
こんなことも聞いてみました(*^_^*)
Q.仕事で一番失敗したことは何ですか?仕事で一番うれしかったことはなんですか?
A.う~ん…一番はつけがたいです!どっちも!!
Q.誰にも負けないと誇れるものは?
A.誰とでも大体仲良くなれること!
Q.会社(ライブフードプロデュース、ワイルドギース)の好きな所は?逆に嫌な所(変えたい所)は何ですか?
A.常に変化している所。いやなところは特になし!!
Q.社長(小林会長)は石井代表にとってどんな人ですか?
A.大きな存在です。
Q.社内(店舗)イベント等はありますか?
A.忘年会と新年会くらいです。
Q.休日の過ごしかたを教えて下さい。また仕事とプライベートの両立をするコツはありますか?
A.サーキットに行くか、ツーリングに行くか、子供と遊ぶか。
Q.プライベートでの目標はありますか?
A.筑波1分10秒を切る!!
石井社長、ありがとうございました!